今回は、一般社団法人 エンドオブライフ・ケア協会 代表理事
めぐみ在宅クリニック院長 小澤 竹俊医師をお迎えし、
『安心して人生の最期まで
大村市で過ごせるために
私たちにできること』
についてお話ししていただきました。
当日はほぼ満員御礼で、ご来場の方にはご迷惑をお掛けすることもあったかもしれません。皆様には円滑な運営へのご協力をいただいたことに感謝いたします。
今回の講演も反響が大きく、様々なご意見・ご感想を頂きました。
・ACPに関して知識があまりなく初めて参加しました。もっと詳しく学びたいと思いました
・命について、人生の最期だけのものではない事を改めて気づかされました。世代を超えて考える機会をどんどん増やしていけたら良いなと思います
・すばらしいお話でした。涙を流して聞きました
などなど
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
この講座をきっかけにACPについて考えてみませんか?
ACP(アドバンス・ケア・プランニング)というと、難しく聞こえますが、自分が大切にしている事、人、場所だったり、これからどう生きたいかを考える。それを、誰かと話してみる。記録に残す。
この事を、人生の節目で繰り返してみましょう!